フィジカルチームM’s 草MAX選手 SASUKE選手 試合結果

▼第7試合 HEAT MMA ライト級(70.3kg)王座決定戦 5分5R
○草 MAX(TEAM CLIMB)70.1kg
[2R 1分05秒 TKO] ※パウンド

×阿部右京(OOTA DOJO)70.3kg

PANCRASEで激闘を繰り広げて来た草MAX(TEAM CLIMB)が1月大会に続き参戦。
HEAT、GRACHAN、PANCRASEでキャリアを積んできた阿部右京(OOTA DOJO)と対戦した。試合は、1Rから左ストレートでダウンを奪った草が2R、がぶりから鉄槌を連打し、レフェリーストップ。2008年にプロデビューした草が新王者に輝いた。

▼環太平洋フェザー級チャンピオンシップ 5分3R
×仲山貴志(王者・初防衛戦/総合格闘技津田沼道場)
[2R 2分05秒 TKO]
〇SASUKE(挑戦者・同級1位/マスタージャパン) ※SASUKEが新王者に

 1R、スタンドの攻防の後、SASUKEが足払いで倒し、猪木アリ状態に。スタンドに戻ると、中盤、仲山がパンチの連打からの胴タックルで倒して上になる。だがSASUKEは得意とする下からの腕十字を仕掛けて極めかける。仲山は腰を上げギリギリで耐える。最後は仲山がトップキープするが、その先には行けない

2Rは序盤からチャンスをつかむ。仲山の右ローの直後、SASUKEが左フックをヒット。仲山がひるむと、SASUKEは飛び膝を当て、そのまま潰して上から鉄槌を連打し、仲山を追い詰める。仲山は動いて耐えるが、SASUKEは金網際で押さえてコントロールを続け、肘も絡めてダメージを与え、最後は鉄槌を連打して仲山の動きが止まったところでレフェリーがストップした。

草MAX 

HEAT MMAライト級王者

SASUKE 

修斗環太平洋フェザー級王者

フィジカルチーム M’sからまた

2人のチャンピオンが誕生しました‼️

おめでとう‼️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

nineteen + 7 =