寒くなると筋肉ってどうなる?

寒くなる筋肉はどうなるの??

寒くなると体は体温を逃がさないように血管が収縮します!

そして、同時に筋肉も収縮させ体温を高くしようとするんです!

元々日頃から疲れが溜まっているのに更に筋肉を収縮させるため筋肉に負担がかかると、また、血管や筋肉が持続的に収縮していることで血の巡りも悪くなる事になってしまいます。

そこで【トレーニングが重要】になってきます!

筋肉は熱を作る「大きな臓器」と捉えてみてください!

筋肉量が減ると、代謝が落ちて熱を作る力が落ちるだけでなく、

体温を維持する力も落ちてしまうのです!

更に、筋肉量の少ない身体は、体温を逃さぬために、皮下に脂肪を貯めこもうとするため、サルコペニア肥満の呼び水となることもあるのです!

寒いからといって、

身体を動かすのをやめてしまうのではなく、

寒いからこそ、

トレーニングを行い、

寒さに、負けず健康的な身体を作るように意識してみてください!

当院ではいつでも

体験トレーニング受付中です。

お気軽にお問い合わせください!

スタッフ一同心よりお待ちしおります。

是非このタイミングでトレーニングをはじめてみませんか?
下記URLよりパーソナルトレーニングの体験お待ちしております!

https://www.beauty-studio-ms.com/trial/index.html

返信転送

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

twenty − 7 =