ACUPUNCTURE鍼灸治療について
-
Q
どんな鍼を使いますか?
-
A
当院で使う鍼は直径0,18mmと非常に細く、髪の毛程度の太さです。そのため注射針と違い刺した時の痛みはほとんどありません。
-
Q
使用する鍼は使い捨てですか?
-
A
当院はディスポーサブル(使い捨て)の鍼を使っています。感染の危険はありません。
-
Q
鍼は痛いですか?
-
A
人それぞれですが、細い鍼を使いますので痛みはほとんどなく治療中は寝ている方も多いです。鍼が苦手な方には刺さない鍼、お灸などを使います。
-
Q
鍼灸治療には資格が必要なのですか?
-
A
必要です。鍼灸師は国家資格になります。専門の学校へ3年間通った後、国の行う試験に合格しなければ鍼灸師として認められません。
-
Q
どのような症状に効きますか?
-
A
鍼灸治療は自分自身の治す力を引き出す治療方法ですので、運動器の症状だけではなく様々な症状に効きます。肩こりや腰痛以外でも生理痛、更年期障害、何となく身体がだるいなどにも効果が期待できます。
-
Q
通院回数はどれくらいになりますか?
-
A
症状によってそれぞれ変わります。1回の治療で治る方もいます通常は治療の効果をあげるために1週間に1回をお勧めしています。その後症状によって治療間隔をあけていきます。
-
Q
予約制ですか?
-
A
完全予約制となります。お電話、公式LINE、メールなどでお気軽お問い合わせください。
-
Q
美容鍼なども出来ますか?
-
A
出来ます。お顔には身体で使う鍼よりも細い鍼を使用します。ですが稀に内出血が出る場合があります。
-
Q
通院回数はどれくらいになりますか?
-
A
症状によってそれぞれ変わります。1回の治療で治る方もいます通常は治療の効果をあげるために1週間に1回をお勧めしています。その後症状によって治療間隔をあけていきます。
PERSONAL TRAININGパーソナルトレーニングについて
-
Q
運動をあまりしたことがないのですが、大丈夫ですか?
-
A
1人1人の体力や目的に合わせてトレーニングメニューを組み立てます。またパーソナルになりますので、安全に効果的にトレーニングができます。今まで運動した事のない方も競技パフォーマンスを向上させたい方も目標に合わせてトレーニングを行います。
-
Q
どのくらいのペースで通えば良いですか?
-
A
理想は週2回トレーニングが良いかと思います。また週2回トレーニングが難しい方は週1回ペースを決めて行うことをオススメしております。無理のないペースで継続できるトレーニングが良いかと思います。
-
Q
1回のトレーニングは何分くらいですか?
-
A
お客様の要望に合わせて『40分』と『60分』の2コースからお選びいただけます。
おススメはしっかりトレーニングのできる60分コースですが、なかなか時間の取れない方、体力が心配な方はコンスタントにトレーニングができるように40分コースもございます。どちらのメニューにも有酸素運動30分付きです。(有酸素マシンはエアロバイクらトレッドミルがございます。) -
Q
持ち物はどのような物が必要ですか?
-
A
動きやすい服装(Tシャツやジャージなど)、タオル、飲み物をご持参ください。
有酸素をされる方はシューズが必須になります。体験トレーニングはウエア、ミネラルウォーター、フェイスタオルがつきます。通常トレーニングではレンタルウエア、ミネラルウォーター、アミノバリュー、プロティンなども販売しております。 -
Q
予約制ですか?
-
A
完全予約制となります。お電話、公式LINE、メールなどでお気軽お問い合わせください。